新着情報
日韓友好協会主催の韓国留学フェアを開催します!!
日韓友好協会(株)では定期的に韓国大学の関係者を招いて留学フェアを開催しています!
留学に関する知識はもちろん、各大学の特徴などを直接大学関係者から話を聞けます!
当協会スタッフからは韓国留学の基本的な説明はもちろん、学校・宿泊先など細かい内容も、丁寧にご説明・ご案内いたします。 留学したい大学の情報を知りたい方、大学選びの参考にしたい方など、ぜひご参加ください。
開催日時
2025年11月2日(日)13:00~16:30
当日は12:50から受付を開始いたしますが、初めからご参加いただかなくても大丈夫です。
途中入退や途中退場が可能ですので、ご都合のよろしい時間帯にお越しください。^^
参加は無料です‼
開催会場
■会場名:東京国際フォーラムG701
- 住所:東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
*JR有楽町駅 徒歩1分
*JR東京駅 徒歩5分
<JR有楽町駅からのアクセス方法>
JR有楽町駅「国際フォーラム口」へ出ます。
↓
改札を出たら右折、前の横断歩道を渡ります。
左がホール棟、右がガラス棟です。
↓
ガラス棟へ入ってエスカレーターで地下1階へ降ります。
↓
中央右手の壁側にあるエレベーターで7階へあがるとG701号室の会場があります。
<Googleマップ>
行事内容
会場内は「大学ブース」、「セミナースペース」、「資料コーナー」の3つのエリアがあります!
![]() |
大学ブースで個別相談が可能韓国から多数の大学関係者が来場します。各大学毎にブースを設けておりますので個別に相談が可能です。学校の特徴やカリキュラムはもちろん周辺情報やここでしか手に入らない情報が聞けるかも!記念品を配る学校もあります^^ 何校でも、何回でも自由に回れます。 もちろん、日本語での相談が可能です! |
![]() |
韓国留学全般説明のセミナーあり会場内にはブース以外にもセミナースぺースを設けており、韓国留学に関する全般的な説明を聞くことができます。学校選びの前に、留学についての知識や情報を知りたい方は是非お聞きください。日韓友好協会スタッフが丁寧に説明いたします。 |
![]() |
資料閲覧コーナーやその他のブース韓国留学に関わる資料が閲覧できるコーナーがあります。中には配布していない学校や宿泊先の写真資料や学校教材などもあり、当日しか見ることのできないものもあるので必見です!! ※その他、日韓友好協会の留学相談ブースや韓国語教室のブースがあります。 休憩スペースもあります。 |
参加学校
・高麗(コリョ)大学校
・慶熙(キョンヒ)大学校
・大邱(テグ)大学校
・釜山外国語(プサンウェグゴ)大学校
・淑明女子(スンミョンヨジャ)大学校
・崇実(スンシル)大学校
・漢陽(ハニャン)大学校
・弘益(ホンイク)大学校
※参加大学は変更される場合がございます。
ご来場特典やおすすめポイント
★長期(短期)留学・学部(院)入学希望の方必見!
韓国留学を希望されている方でしたら、時期や期間問わずどなたでもご参加いただけます!
語学学習を希望される方が多いと思いますが、大学学部や大学院に進学、編入希望の方の相談も可能です。
学校の奨学金制度を聞けたり、大学で使用されている教材を直接手に取って見れます。
韓国でしか手に入らない情報がこの日にだけ入手できるチャンスです!
★学校以外の相談も可能!
当日は大学相談だけでなく、留学に纏わる全ての相談が日韓友好協会ブースで可能です。
宿泊先相談から、航空券・留学保険・現地での生活(サポート)について等など。
★お得な特典をプレゼント!
参加者には『日韓友好協会の留学・教室利用割引クーポン』 や『大学記念品』などの特典配布があります。
*フェア参加のご予約はこちらから*
2025年新留学パンフレット完成!
|
お待たせ致しました! 2025年の留学案内パンフレットが完成しました!!
最新の長期留学日程をご紹介しております(2025年秋~2026年夏まで)。 短期留学は2025年夏休みの最新短期留学コースをご紹介しております! 創業26周年を迎えた長年のキャリアを誇る日韓友好協会が皆様の留学手続きと生活をサポートさせていただきます。 皆様のご希望に合うコースがきっと見つかります☆
資料請求はこちらから
※現在、長期留学は2025年夏学期出発、秋学期出発、冬学期出発をご希望の方の相談、留学お申し込みを受付しております。 (2026年春学期以降の方は、後日カウンセリング相談募集開始予定) |
2024年冬~2025年新留学パンフレット完成!
|
お待たせ致しました! 2024年冬~2025年春の留学案内パンフレットが完成しました!!
最新の長期留学日程をご紹介しております(2025春~2025年冬まで)。 短期留学は2024年冬休み、2025年春休みの最新短期留学コースをご紹介しております! 創業26周年を迎えた長年のキャリアを誇る日韓友好協会が皆様の留学手続きと生活をサポートさせていただきます。 皆様のご希望に合うコースがきっと見つかります☆
資料請求はこちらから
※資料請求された方にはメールでパンフレット(データ版)をお送りします。 印刷物は現在制作中のため、10月中旬以降順次ご自宅へ発送します(無料)。 |
2024年新留学パンフレット完成!
|
お待たせ致しました! 2024年の留学案内パンフレットが完成しました!!
最新の長期留学日程をご紹介しております(2024年秋~2025年夏まで)。 短期留学は2024年夏休みの最新短期留学コースをご紹介しております! 創業25周年を迎えた長年のキャリアを誇る日韓友好協会が皆様の留学手続きと生活をサポートさせていただきます。 皆様のご希望に合うコースがきっと見つかります☆
資料請求はこちらから
※現在、長期留学は2024年秋学期出発、または冬学期出発をご希望の方の相談、留学お申し込みを受付しております。 (2025年春学期以降の方は、後日カウンセリング相談募集開始予定) |
学校訪問レポート『ソウル市立大学』
ソウル市立大学はソウル市が設立、運営している公立大学です。
最寄り駅は地下鉄1号線「回碁駅」から校門を利用し徒歩約15分、「清凉里駅」から徒歩約20分。
正門の目の前にあるバス停「ソウル市立大学入口」から5分の位置にあります^^
学校周辺は静かですが一方で回碁駅の反対側は安いチェーン店や食堂などがたくさんあり、清凉里方面は広い市場があり地元の人々で賑わっています!
ソウル市立大学の正門
![]() |
こちらが清凉里駅側にある正門です。 広い交差点に面しています。 |
![]() |
すぐ横にはオリーブヤング、ファースト フード店、そして学校の入り口だけでカフェが5店舗以上もあります。 さすがは韓国と思うほどのカフェの多さです! テイクアウト専門店もあって授業前に素早く買えて、しかも安いのでいいですね! |
後門
後門は正門とはまた雰囲気が異なり、住宅街に面しており静かですごくこじんまりとしています。 |
![]() |
回碁駅を利用する場合は後門が近いです。 小さい門ですが回基駅までの最短ルートなので、多くの学生さんが行き来していました。 ※ソウル市立大学の学生寮を短期留学で利用する場合などは、こちらの後門が近いです。 |
![]() |
語学堂
![]() |
語学堂(全農館)へやって来ました! 正門から入ってちょっと進むとすぐ目の前にあるのでわかりやすいです。 |
![]() |
建物内のトイレ、教室も全体的に綺麗で過ごしやすそうです☆ |
![]() |
教室では留学生がお勉強やミーティングを一生懸命していました。 |
![]() |
建物の1階には広いカフェがあります☆建物内からも出入りができるので雨の日でも気軽に行けちゃいます^^ |
![]() |
カフェの店内はおしゃれな雰囲気で、放課後に利用する留学生や、韓国人の大学生たちも多く利用していました。 |
学生食堂
学食のある学生会館にやってきました! 入ってすぐ右側に食券機があります。購入する際は学生証、職員バーコードが必要で一般の方は申請しないとバーコードが受け取れないようです…。 |
![]() |
食券機がたくさん並んでいるすぐ横には1週間分の献立がありました。 見てみるとびっくり!一番高くても5,000₩ 朝食はなんと1,000₩!!しかもカロリーまで記載されています☆ |
![]() |
2階には洋食メインの食堂があります! 1階の食堂より少しお値段お高めですが高くても7,500₩とお手頃価格です☆ ソウル市立大の学食は安くて美味しいとちょっと有名です♪是非食べてみたいですね^^ |
![]() |
そして地下には広いコンビニと文房具屋さんがあります! 1階食堂の反対側と2階の通路には机と椅子が沢山あり誰でも利用できるスペースとなっていたので、建物ひとつでも色々な施設があって便利です。 |
![]() |
寄宿舎&図書館
![]() |
キャンパス奥には寄宿舎(学生寮)があります。 短期留生の場合、学生寮の利用が可能です。 位置は先ほど紹介した後門付近です。 |
![]() |
語学学生寮の正面玄関は安心のセキュリティです。 お部屋は基本的に2人部屋なので規則正しくルームメイトに配慮して生活しましょう。 |
![]() |
特別に学生寮内に入れてもらい探索しました。 入寮時はこちらの学生寮行政室で入寮手続きを行います。 短期留学の際は入寮者が多く少し手続きが混みます。 |
![]() |
こちらはソウル市立大学の図書館です。 なんと図書館の建物は寄宿舎の真横にあります。 |
![]() |
図書館は入り口から開放的で綺麗です。 中にはコンビニもあるので小腹が空いても大丈夫ですね^^ |
![]() |
|
ソウル市立大学のキャンパス風景 |
ソウル市立大学は駅から少し離れていますが静かでキャンパス内は草木がたくさん!
落ち着いた雰囲気で勉強にも集中できそうです。
そして何よりソウルの語学堂の中では授業料 がお安いというのもポイントですね☆
2023年12月訪問
日韓友好協会現地スタッフ