延世大学(2024年冬~6ヶ月間)20代 女性
韓国に留学しようと思ったきっかけは何ですか?
韓国のミュージカルと小説などが好きなため
実際に留学されてみての感想、思い出に残っていることは?
久しぶりの学生生活最初はどうなるかと思いましたが、友達と色んなご飯屋さんをめぐったり、クラスで他の国のミュージカル好き仲間が出来たりと楽しすぎる毎日でした。
もっと長い期間の留学を申し込めばよかったです笑
学校について
学校の授業はいかがでしたか?
先生方が日常の話も交えながら授業をしてくださり楽しく授業を受けれました。
また、日常生活の相談や級を変更したいという相談などにもすぐにのってくださり本当にありがたかったです。
クラスの人数や国籍の割合はいかがでしたか?
12人。日本人は3人、その他フランス人・アメリカ人・トルコ人・台湾人・中国人の方がいました
学校について意見があればお書きください。
学校内にコンビニやカフェがついており便利でした。学食も語学堂の生徒が利用する頃は空いておりゆったり食べれました。
宿泊先について〈ワンルーム1人部屋〉
食事について
学校のある日は学食やワンルーム近くの店を利用していました。
部屋・トイレ、シャワー等設備について
特に問題なく非常に過ごしやすかったです。
宿泊先周辺の環境やその他ご意見をお書きください。
ワンルーム近くにカフェ・飲食店・スーパー・ダイソーなど揃っていて便利でした。
生活について
韓国に行って良かったと思ったこと、楽しかったこと、嬉しかったことは何ですか?
現地にいるからこそ授業で習った文法を実際すぐにお店の店員さんやカフェで隣にいた人など、いくらでも使う機会ができたので非常にいいアウトプットになったなと思いました。
1ヶ月にお小遣いをいくらくらい使いましたか?
15〜20万(食事・カフェ・チケット代・グッズ代)
日韓友好協会に対してのご意見があればお聞かせください。
出発前の学校とのやりとりから入居、部屋内での相談まで行っていただきありがとうございました。